このコーナーは日本における初めてのひこうきを
つくった、二宮忠八さんの偉業をたたえるものです。
上は烏(カラス)型飛行器(機ではないんですって)
の模型は、顔もかわいらしく、なかなかユーモアに
あふれています。

そして、こちらがあのライト兄弟の世界初の動力飛行に成功した、フライヤー号です。
もちろん模型よ。

うわー。ミッフィー航空のひこうきさんたちの
垂涎の的の飛行機模型だよね。


こんなのあったら毎日、ぶんぶん飛んじゃいそうだよ。

右側は玉虫型飛行器で、人を乗せて飛ぶことが
できるものなのですが、後ろ盾がないため資金不足で
製作実験はできなかったようです。

ひこうきたちのあこがれ?航空室です。
飛行機の歴史や、エンジンや部品の展示があります。

飛行訓練の時間が足りないから、
ここで頑張って訓練しとこうよ。

初めての本格的な実施訓練だね。

ほっかむり、してこなかったけど、
これなら訓練としても有意義だと思うわ。

乗口教官にある程度、手ほどきは受けてるしね。

そして、ロケットまで出てきたんだよ。
宇宙までいくと、ひこうきミッフィーじゃなくて、
ロケットミッフィーってことになるのかな?

宇宙服着てるミッフィーでのも、なかなか・・・・・。

と、いうわけで交通博物館の閉館前に
見に行くことが出来ました。

展示物はそのまま、新しい博物館に移されると
おもいますが、この昭和のレトロな建物にマッチ
し、思い出深いものにしてくれました。

うさきのコレクション?です。
昭和53年10月絵入り特急ヘットマーク記念入場券でーす。
右下のピンクの鶴の絵がはいったものは、なんと “ことぶき入場券”ですって!
新郎新婦の名前を書く欄までありますよ。使わなかったね。(笑)

おまけ

およその国に戻る

3へ戻る