身延山の枝垂れ桜

身延山久遠寺のしだれ桜が満開だというニュースを
聞いて、さっそく見に行きました。

周辺は交通規制で、車は近くの文化会館に止めて、
そこから桜シャトルバスにのるシステムです。

ホーホケキョ!って、梅でなく桜の木にとまって
鶯が鳴いていました。
思わずテープで流してるんじゃないかってくらい、
大きな声で鳴いていたので、見上げて探してみると
飛んで行ってしまいました。

ふぁ〜。皆さん、がんばるわねー。
でもデートに来たであろうお姉さんはハイヒールで
登ってたわよ。

やっぱり、年頃の娘は強いわ。

ここ、登るの〜!すごく急じゃない?

287段あるんだよ。

出た!菩提梯だ。
菩提へ至る掛け橋として、ここを登って本堂に
たどり着けば、悟りの境地に至るだって。

こんなに人が押し寄せてるから、
観桜期入客対策ってことで、車両の理入り禁止
になっているんだよ。

おおっ。がんばって菩提梯をのぼってきた
かいがあったね。

ひゃー。祖師堂の横のしだれ桜。
お見事よね。

シュチュエーションもばっちり。

そしてバスの中では、見習い段階の修行僧さん
たちが、お話をしてくださって、飽きさせません。

お坊さんは、大勢の人の前でお話をするので
それも訓練のうちだそうです。

やっぱり桜があると、同じ場所でも全然違って
見えますね。
季節ごとに風情も変わって見えます。


ぶどう国の春、まだまだ追いかけ続けますよー。

北の坊の門前もおみごと!
まさに満開です。

御草庵跡には、いろんなイベントをやっているようでした。
野点茶会とか、演奏とか・・・

戻りは西谷支院のほうを廻りましょ。

夜はライトアップされて、夜桜が楽しめる
ようになってるんだわ。

樹齢400年にもなるんだね。
このさくら。

ほぉ―――。

ようやくてっぺんにつきました。
上から下を見ると、目が回るよ。

おくさん、最後に足踏み外さないでよー。

えー。保証はできないわー。

門をくぐって、参道を進んでいくと、杉並木。
そしてその奥には・・・・・

ここが、三門さ。
前回はこちらに来ていないからね。

正式には三解脱門といい、悟りに至る3つの
あり方を表しているんだって。

前回は通らなかった門前の参道よ。
お花見日和で、すごい人であふれてるわ。

今日この頃へ戻る

そして仏殿前のしだれ桜の大きいこと。

みんながカメラをもって、群がっているよ。

しだれ桜って、ソメイヨシノとはちょっと花の形
は違うみたいだね。

こちらなんかは、なんか星型みたいだよね。