たけのこ掘り

今日はだんながとっても楽しみにしていた、
たけのこ掘りの日さ〜♪

途中の道の駅に、こんな巨大たけのこの
モニュメントがあって、わくわく気分に拍車をかけます。

裏山を登ってきたのだけど、山合いのいいところだねー。

さてさて、竹藪はどこかなー?

今日この頃へ戻る

ヨモギ摘みから戻ってみると、背負子に
結構なたけのこが!

うふふ。
おくさん、ちょっと背負ってみたわ。
かなりずっしりきてるわね。

これで山を降りたら、途中でこけるかも。

おくさんの高校時代の友達の旦那さんの
実家の山のたけのこを掘らしていただける
ことになったのさー。

おくさんのお友達と旦那さんとお子さんたち
みんなで、出動さ。

茹で上がったら、皮をむき、水にさらします。

とってきたたけのこを、この大きなかまどで
茹でています。

すごい窯だねー。

さあ、たいぶ掘れたから、このへんで
引き上げましょう。

たけのこ掘って、食べるだけでなく、
竹藪が荒れないように、次々でてくるたけのこを
一家総出で、軒並み掘ってしまわなけりゃならないんだって。

本当に大変ね。

さあ、ついた。
ほーんと家の真裏だね。
この辺、たくさん顔をだしてるみたいだ。

昨日まで雨だったから、“雨後の筍”って
いうくらいいっぱい頭だしてるよ。

たけのこ掘り日和だね。

おお!だんな、頑張ったわね。

急きょ、ヨモギ摘みに変更。
因幡実家の年末のお餅つきに、いいわね。

収穫、収穫。

みてみて!こーんなに大きいのもあるわよ。

プチッ!

掘るのはけっこう力がいるよ。
赤土だしね。


たけのこを傷つけないように、そっと周りを掘らなきゃ。

さーて、人間だんな。
小さい穂先を見つけて、掘り始めました。

がんばってー!

先端や、形をきれいにして完成です。

因幡さんちどのくらい持っていく?

わー。ありがとうございます。

茹でてあると、簡単に調理出来て、奥さん助かっちゃうわ。
帰ってたけのこご飯ね!

おくさん、食べるのにはもっと小さいのじゃないと
だめなんだよ。

さーて、一方奥さんは、お友達とふらふら
山の中へ。

たけのこ掘りは大変だから、男性陣に任せておいて…

あら、ここらはヨモギがたくさん。