野鳥観察会
しかし慣れないうちは、どこにどんな鳥が
いるのか、うまく探せないんだよね。


指導員の方に、教えられてあわてて
探してみるんだけど・・・・・・・

あら、だんななにしてるの?

まずは、3種類の鷺(さぎ)

ダイサギ、アオサギ、コサギだって。

さあ!つぎは周辺を散策しながら、
鳥たちを探すんだ。

頭の上からはひばりのさえずりが聞こえるから、
間違いなくいるのだけど、写真では点にすら
うつらないよー。

岸にあがってきたのは、オオバンの集団。


水辺の鳥は、大きめのものは結構見れたね。

ほー。
参加者にはほんとに小さな子供から、
杖をついてるお年寄りまで、年齢もさまざま。

ぐるっと歩くのが大変な方は、こちらの庭で
観察してて下さいとのことでしたが、
誰も残らなかったようです。

えっ?どこ?

止まっているとわかんないんだよね〜。
飛び立ったり、飛んできて止まって初めて、
いるところを発見できるんだ。

おくさん、なんか見えた?

うーん。あんまり人が大勢で練り歩くから、
鳥たちは逃げちゃってるのかしらね。

田んぼにカラスがいるわよ。

あれはハシボソカラスだろうって教えてもらったよ。

霜柱かー!
もう何年か霜柱なんか見た覚えがないよね。

なまはげ国でもみかけないよね。

この程度の大きさにしか見えないと、スズメなのか、
もしかしてほかの鳥なのか、双眼鏡じゃなきゃ
わかんないよね。

泳いでいるのはカイツブリだって。

今度は川の土手から水辺でみられる鳥
を探すんだ。

こうやって、2時間近くゆっくりと散策して、
もとの所に帰って来て、解散です。



なかなか興味深くておもしろかったわ。

これかな?  →

おまけに、鳥って止まっていないと写真もとれないわ。

でもさっき、足もとからキジがバタバタっと
飛び立ってびっくりしたわ。

ねね。だんな。なんか見える?

ざくざく

1へ戻る

inなのはな国編へ戻る

帰って来てからも、“とりぱん”(野鳥マンガ)
にて、また復習にいそしむ二人でありました。