長崎ハウステンボス

正しくは日本二十六聖殉教者天主堂
っていうんですって。
現存する日本最古の木造教会で国宝なのよ。

中には、たくさんの船の模型が飾られていました。
ちなみにこちらは、鎖国時代のオランダ船。

さまざまな長崎の船の歴史がパネルで、
説明されていましたよ。

あっちは長崎の市内なのね。
狭い平地にぎっしりと、建物が立ち並んでいる街なの。

さて長崎駅前から、移動して
大浦天主堂にやってきました。

おやおや?奥さん。

そんなところで、何してるの?

長崎は坂の町ですから、長いきつい坂道ばかりですもの。
エスカレーターは助かっちゃうわね。

おくさんが小学校1年生の時にここに来たときは、
なかったから、便利になったものね。

江戸時代末期、この天主堂ができたすぐあと、
天主堂の神父に、自分が信者であることを
告白した人たちがいました。

隠れキリシタンの潜伏は約250年も続いたのだから、
ローマ教皇に“信徒発見”と報告され、そのお祝いに
フランスから贈られたマリア様なんですって。

1へ戻る

さて、大浦天主堂から坂を登ってすぐのところに、
グラバースカイロードがありました。

グラバー園の一番の高台までやってきました。
旧三菱第2ドックハウスです。

ドックハウスって、お船を建造、修繕する設備の
ことで、ここに船が入っている間に船員さんが
宿泊する施設なんですって。

白磁のマリア様と青空のコントラストがくっきりと
して、美しかったなー。

原爆の爆風にも耐えたステンドグラスが一部
残っていて、美しい光を通していました。

フランス様式のため、フランス寺とも呼ばれていました。

お年寄りや小さいお子さん連れの方に、
やさしいよね。

風景も徐々に変わって楽しめるよ。

2階には、長崎湾全体まで見渡せるテラスがあるんだ。

本当にたくさんの人出だね。

大砲よ、大砲!

あ〜ん。一回打ってみたかったんだけど、
しがみついてるだけで、精一杯だわ。

3へつづく