建物の真ん中に円錐形のドームがあるでしょ?
あそこで、オーロラの上映があるんだよ。

南極といえばオーロラだよね。だんなは一度
本物がみてみたいもんだな〜。

巨大スクリーンにオーロラが、“ボレロ”の曲にのって
揺らめきます。

オ――――――!!

←うさよはここよ!

さて、オーロラに堪能した2匹が、記念館から出てきたところに、
ずらーっと並んでいたのは・・・・・・・

おお、ぺんぎんさんと
樺太犬だね。

だんなも、なにげに並んでみました。

そして、これが知らせ南極探検隊の旗です。
南十字星を模っているんです。
記念館の周りにたくさん、はためいていました。

公園には開南丸の実大模型としての
子供の遊具がありました。
うさよの大きさとと見比べてみて〜!

そして記念館の裏手に、白瀬中尉が晩年暮らしていた実家の浄蓮寺の書院
の復元されていました。

南極探検帰還後、借金返済のさすらいの旅を
続け、戦争中は故郷の実家の寺に身を寄せていたんだ。

記念館から10分くらいいったところに、
生家の浄蓮寺があるので訪ねてみました。

門の柱にちゃんと“南極探検隊長白瀬中之尉生家”とかいてあるわね。

そしてペンギン像と一緒に白瀬さんの銅像が・・・

白瀬さんと一緒に写真を撮らせてもらって
光栄だよね。

ずぅっと南極点を見つめているのかしらね?

こちらが本堂。
ご子孫が代々受け継いでいらっしゃるのかしら?

やや、白瀬さんのお墓があるんだ!
お亡くなりになったのは、愛知県の豊田市だそう
だから、分骨して故郷にもお墓をたてたんだね。

←白瀬氏
の墓の看板

ほとんど、栄養失調の状態でなくなったんだよ。
成功した息子さんとは宗教が違うからって、
世話になれないって、夫婦で故郷を出て二女
と一緒に苦しい生活を送っていたんだ。

スコットさんが南極で全滅して、 アムンゼンさん
は他の遭難した人たちを助けに行って、やはり
遭難して死亡してしまったのにくらべると、白瀬
さんは南極からは隊員全員無事生還してきた
のに、借金を律儀に一人で返していったことで
なくなったようなもんだけど、その生真面目さが、
なまはげ国の人らしいよね。

お参りして帰ろう。

4へ進む

2へ戻る