弥仏祠の下まできましたが、上の方を見上げると阿弥陀様が見えるとか?
因幡夫妻は"どこのこと?"って全く的外れなところを写真撮影。

ここからずっと石段が続きます。登るごとに煩悩が消滅した方がいいお方は確かにいますねえ・・・。

1へ戻る

3へづづく

仁王門を出ても上まで石段は続いていました。いったいどこまで続くの〜?
次の建物が見えてるだけ、気分は救われるけどね。

運慶の弟子の作品だそうで、門の左右に分かれて安置されています。
邪心があるとここから上は登っちゃいけないのかなー?邪心ってどんなこと?世界征服とかかしらん。

こちらはやっと仁王門の前です。仁王様が邪心をもった人は登ってはいけないと睨んでいるそうな。

あー。とっても暑くなって、くたびれたわー。まだまだ登らないとならないのかしら?

上の方に大きな岩が見えたりするのだけど、建物なんかは見えてこない。
石仏がところどころに見られます。ちょっと苦しくなってきたわ。

煩悩を消滅させた方がいいお方→

この参道の一番狭いところは四寸(14センチ)だそうで、四寸道ともいうらしい。

ここでいい顔のだんなを、一枚!

せみ塚?ところどころ名所にはこんな立て看板が出ていて、説明がされています。

あー。芭蕉さんの“静けさやー”の句を書いた短冊をここに埋めて、石塚を立てたのだって。